忍者ブログ
気まぐれ不定期更新 DRRR!!に夢中 基本は亀 火がつけばどどどっと更新   目指せ!3日に1回更新!!
 
07月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
06月
08月
 
12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クラス決まりました!
なんと8組です

今までなった事ないクラスなのは嬉しいけど特に仲良い人はいないという
一応陸部の子はいるんですがそれはそれ これはこれです

こんなクラスで修学旅行は大丈夫なのか…すごく心配です
ていうか修学旅行以前に友達ができるかが心配です

しかし私が今一番悩むべき点は宿題と大会である

今日はミラクルが起こりました

先輩がスパイクで200m(100mだったかな?)(記憶があやふや)走ってたら
先輩のスパイクのピンに何か硬い2cm位の物がくっついてたんです

泥だらけだったので歯ブラシで擦ってみると石でした

最初1個のピンが真っ二つになってるのかと思ってました。
でもよく見たら違うんです…ピンとピンの間に挟まってるんです

なんかよくわからない話になりましたね。
要するに走ってたら偶然スパイクに石が挟まってた!わおミラクル!て話です
要しちゃうとただそれだけっていう…^^^



伊吹と千柚に四月馬鹿メール送ったんだけど返事が無い ただの屍になったんだろうか

拍手[0回]

PR
身長測ったら159cmでした。嘘です多分伸びてません壱川ですごきげんよう

実は、私…臨静の方が好きだったんです
ってメールを伊吹達に送ろうと臨静描こうとしてたんですが
あれ どう何を考えても 静臨になる

私はどうしようもなく静臨脳だったみたいです


今日はクラス発表です
修学旅行のクラスが決まるからとっても大事です!

でも下足室に張り出されるクラス発表の紙を見るためだけに学校行くとかそんなのってどうなの いや部活あるけどね!

登校日に雨とかないわ…誰か雨女いるよね多分

そのかわり雨のおかげで筋トレになりそうな気がする!その点ではラッキー?


昨日(という名の今日)妹と腐談義してたんですがその時に妹から衝撃の一言。

妹「てっきり臨静派やと思ってた

私「(^ω^)!?


私が描くシズちゃんと臨也って 静臨に 見えませんか ?

まままっまあいいの!いいのよ!私はあくまでぱっと見臨静の静臨を描くつもりだから!
だから臨静派と間違えられても支障は…無い…筈…
描いてる人が静臨脳だから!他の人からどう見られようが気にしない!そういう事にする!

紙に描くのはとっても久しぶりで描き方忘れたかと思った!
でもやっぱり紙の方が描きやすい…モノクロにしやすいし字も書きやすい
濃く描いちゃうと消しても消えない痕残るのが残念ですが
アッ 消えない痕ってえろくないですか 一生傷が残るって良くないヤンデレシズちゃんとかヤンデレ臨也とかヤンヤンカップルとか良くない


今日も中二電波脳は絶好調なようです^^^

拍手[0回]

最近主に膝が痛い壱川ですごきげんよう。

今日は部活の後に新入生歓迎会用の案をみんなで考えていました
考えるのすごく楽しかったですよ!当日にウケるかは心配ですが…
ウケなかったら可哀想です主に男子が。あんなに体はるのに!笑

ちなみに私は厳正なるあみだくじの結果、奇跡的にセーフでした
まあそのかわりBGM係になっちゃいましたが…背に腹は変えられませんよね!

BGMは3曲使います。冬ソナと夏祭りとターミネーターです。選曲が謎ですね。ドゥドゥンドゥンドゥドゥン!

最初は6曲使う予定でした。3分なのに無茶ぶりすぎる^^^


今日は母校である中学校の定期演奏会でした
妹と千柚等の同窓生が出るから同じ日のもう1個の方の演奏会行けなかったです
日が被ってなかったら行ったのに…な


アルセナールは聴くだけで泣きそうになる。テキーラも聴きたかったのはまあ…さておき
卒部式で泣きそうになったのは私だけではない筈だ

拍手[1回]

 
PRODUCED BY SHINOBI.JP
プロフィール
HN:
壱川光輝
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
落書き・読書(主に漫画)・PC・音楽鑑賞
自己紹介:
Love>>
DRRR!!,APH,pokemon..etc/
PORNOGRAFFITTI,
Amano Tsukiko,
Shina Ringo,
BUMP OF CHICKEN,
UVERworld/

バナー↓
http://file.juhachi.blog.shinobi.
jp/tensenbana.png

since...2007.10.18



twitter
Photo Diary
手書きブログ
同盟とか

カウンター